旅に行き隊! 旅行記、写真、旅ガイド。Googleマップを利用して世界の国々や地球の自然、観光名所を紹介。
HOME 地理雑学 おもしろ画像 旅行記(国内) 旅行記(海外)
観光情報 [埼玉県]

長瀞の桜について

日本/埼玉県

埼玉県秩父郡にある長瀞(ながとろ)は、長瀞ライン下りや天然記念物の岩畳で有名ですが、桜の名所でもあります。

「日本のさくら名所100選」に選ばれた長瀞の周辺には、約3,000本もの桜が植えられています。特に上長瀞駅から高砂橋までの、荒川の流れに沿った約6キロメートルにわたる桜並木は壮観です。この桜並木は、長瀞駅から高砂橋までを北桜通り、上長瀞駅前から長瀞駅を南桜通りと呼び、4月上旬から下旬には延々と続く桜のトンネルとなります。

長瀞には北桜通り・南桜通り以外にも、法善寺や宝登山神社のシダレ桜、宝登山山麓の通り抜けの桜、野土山桜の里など数々の桜名所があります。

旅行時期 [2008年4月]

長瀞の桜の写真


【秩父鉄道長瀞駅】

長瀞観光の拠点、長瀞駅

長瀞駅は明治44年9月14日に「宝登山駅」という名称で開業しました。「長瀞駅」と改称したのは大正12年7月7日です。「関東の駅百選認定駅」に選ばれ、秩父長瀞観光の拠点ともいえる駅です。


【桜のトンネルが続く、北桜通り】

長瀞の北桜通り

長瀞駅から荒川に沿った高砂橋までの道を北桜通りと呼びます。約600本の桜が4キロメートルほど続く様子は、まさに桜のトンネルです。開花時期に合わせ北桜通りではライトアップが行なわれます。夜桜のライトアップは昼間とは違って幻想的な雰囲気です。


【長瀞の南桜通り】

長瀞の南桜通り

南桜通りは上長瀞駅前から長瀞駅前につながる約1.2キロメートルの道で、荒川の流れに沿って約200本の桜が植えられています。

南桜通りの桜は大正4年(1915)に秩父鉄道上長瀞駅の開業に合わせて植えたものです。桜(ソメイヨシノ)の寿命は人間と同じ70年といわれています。なので、すでに90年を超えた老木となり、北桜通りに比べるとかなり衰えが目立ちます。

(次ページ、長瀞で一番早く咲く桜、大手桜に続く)

長瀞の桜のご案内

名称 長瀞の桜、桜並木 秩父長瀞のお花見スポット
場所(住所) 埼玉県秩父郡長瀞町 地図で確認
駐車場 長瀞駅周辺に有料駐車場あり
駐車場料金 普通車1台あたり1日500円
電話番号 0494-66-0307(長瀞観光協会)
備考

関連記事・参考情報

お出かけ時の注意について

各記事の内容は掲載時の情報です。現状では異なる可能性があります。
営業時間や料金など変更になっている場合がありますので、
お出かけの際は、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

サイト内を検索する
▲このページのトップへ